🌞夏休み、ご様子様々🌻
- viamomoto
- 8月10日
- 読了時間: 3分
みなさまこんにちは!八千代中央ピアノ教室です🎹
講師はちょっと変わった経歴で、かつてゲーム業界で働いていました💻
現在は八千代中央ピアノ教室を運営しながら、島村楽器でセミナー講師もやったりしています!
夏休み、満喫してますか~!?📢✨
先日配布しました夏休み特別企画も是非ご覧くださいね♫
さて、うちの教室は週明けより夏休みをいただきますが、
その前に来てくれた生徒さんたちの様子をシェアします。
もしかしたら、ピアノ教室に長く通っている子の傾向がちょっと見えてくるかも!?

夏休みの宿題
驚いたことに、初日にほとんど終わらせちゃう子が結構いるんですよ✨
私は夏休みの宿題を最後まで取っておく派だったので、毎年ビックリします笑
去年もそうだったので、今年も同じ傾向みたいです。
とはいえ、もちろん宿題終わってない子もいます。
だいたい塾で忙しい子が多いんですよね^^;
これはもうほぼ100%そう。
塾とピアノ、どっちも「家で宿題やって成果を見せる」タイプの習い事なので
3年生くらいから掛け持ちの子が増えて大変そうです💦
でもそういう子ほど、ピアノに来ると「楽しい~✨」とのびのび弾いている姿が印象的です♪
ピアノの練習量が増える?
ピアノの練習量、夏休み前に比べてグッと増えてる子がほとんどです!
私はよく、入会前に習い事が多すぎるお子さんには
「おうちで本当にピアノの練習時間が取れる?」と確認するんですが
夏休みは時間の余裕ができるのが大きいみたいで、
普段は忙しくて練習できないところを頑張ってカバーしてくる子が多いです✨
みんな元気!
大人でもあっという間に熱中症になってしまう近年の猛暑ですが
子どもたちにはあまり関係ないようで(!?)
元気いっぱいで来てくれることが多いです♪
やはり長期休暇にはいると感染症をもらう機会が減るので
体調が安定するのかな?と思います。
夏休みの過ごし方はそれぞれだけど、ピアノも遊びも全力で!
これからもみんなの成長を楽しみにしています🎹✨
どうぞ体に気をつけて、素敵な夏休みをお過ごしください!
─── ✧ ───
🎵 体験レッスンをご希望の方へ 🎵
▶ ウェイティング登録受付中!
現在は順番にご案内しているため、まずはウェイティングリストへのご登録をお願いしております。
▼お待ちの間、体験レッスンを動画で見てみませんか?
🕊 土曜日限定・ちいさなピアノ教室ですが、
ひとりひとりの「楽しい!」を何より大切にしています🌸
ご案内まで少しお時間をいただく場合もありますが、
どうぞお気軽にご登録くださいね😊
