『ピアノって なに?』無料配布スタート!
- viamomoto
- 7月20日
- 読了時間: 2分
みなさまこんにちは!八千代中央ピアノ教室です🎹
夏休み、楽しんでいますか?🌻
教室から、ちょっと楽しい【夏休み特別企画】のお知らせです!
\小学校4年生以上向け/
『ピアノって なに?』無料配布スタート!
「ピアノってどんな仕組みで音が出てるの?」
「アップライトとグランドの違いって?」
そんな疑問がスッキリ解ける、楽しいプリントを配布いたします◎
クイズ形式で楽しめるので、ちょっとした“ピアノ博士”になれちゃうかも?✨

もともとは、年長さん〜小1さん向けに【ひらがな多め】で作っていたのですが、
生徒さんに試してもらったところ…
「むずかしい!🤣」
との声が続出(笑)!
そのため、実際のレッスンでは途中から小学校4年生以上向けに展開しました◎
そうなんです。
実はこれ……
🌿実際のレッスンで使っているプリントなんです🌿
今回、はじめてレッスン用プリントを外部に配布します!
教室のレッスンの雰囲気や内容が、ちょっぴり伝わるかもしれません😊
ピアノの種類や音のしくみなど、
ふだんのレッスンでは、「えっそうだったの!?」という発見がたくさんあります♪
今日のレッスンでも、
プリントを使って笑いあり・驚きありの楽しい時間が流れていました◎
✉️《答えがほしい方へ》✉️
ウェイティングリストにご登録いただき、
「講師への一言」欄にメッセージをくださった方に、
メールで解答をお送りします!
※すでにご登録済みの方も、再登録OKです🙆♀️
気になる方は、お気軽にご連絡くださいね♪
─── ✧ ───
🎵 体験レッスンをご希望の方へ 🎵
▶ ウェイティング登録受付中!
現在は順番にご案内しているため、
まずはウェイティングリストへのご登録をお願いしております。
🕊 土曜日限定・ちいさなピアノ教室ですが、
ひとりひとりの「楽しい!」を何より大切にしています🌸
ご案内までお時間をいただいておりますが、
どうぞお気軽にご登録ください😊
