top of page

練習表「ぴあのかれんだー」

  • viamomoto
  • 4月19日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!八千代中央ピアノ教室です。

本日もレッスンにお越しいただき、ありがとうございました🎹



ここ数日、気温の高い日が続いていますね。

本日もレッスン室の湿度が上がってきたため、除湿器(カライエ)を稼働させました。

子どもたちの服装もすっかり春を通り越して初夏のよう。季節の移り変わりを感じる一日でした。


そんな中、今日は少し遅めの「春の歌」の取り組みを行いました。

小学校2年生以上の生徒さんと一緒に、「春が来た」を歌いました。

すでにどこかで歌った経験がある子ばかりで、楽譜を見ずに自然と口ずさむ姿が印象的でした♪


実際に声に出して歌ったあとでの聴音練習では、音の捉え方が明らかに変わり、

“歌うこと”が“聴く力”の向上に直結していることを改めて感じました。

ただピアノを弾くだけでなく、音楽全体への感受性を育てることを大切にしていきたいと思っています。


また、感染症の流行も落ち着きつつありますので、

今後は季節の歌に限らず、情緒や表現力を育てるレッスンとして、様々な歌唱活動も取り入れていく予定です。



ぴあのかれんだー|サンプル

今日の写真は、未就学児〜小学1年生向けにお渡ししている練習表「ぴあのかれんだー」です。

お家での練習習慣を身につけるためのサポートツールとして導入しています。

丸も少しずつ丁寧に書けるようになってきました✨

丸はそのまま全音符の書き方としてお教えしています。


今週は、おうちでの練習が非常に充実していた生徒さんが多く、

レッスンの内容をきちんと反復できている様子が見受けられました。


一方で、思うように練習が進まなかった生徒さんには、無理に責めることはせず、今の段階で大切にしたいこと・次に繋げるための練習方法を丁寧にお伝えしました。


音楽の学びは「積み重ね」が何よりも大切です。

その日の調子や生活リズムの影響もありますが、努力していれば必ずどの子にも“できるようになるタイミング”が訪れると信じています✨


来週も、それぞれのペースを大切にしながら、一人ひとりに合ったアプローチでレッスンしてまいります。


お読みいただきありがとうございました🎹✨




──────── ✧ ────────

「練習しなさいって言っただけで泣かれた」

「気づいたらバトルになってた」

ピアノ練習あるあるですよね…🥲

八千代中央ピアノ教室では

そんな⚡親子バトル⚡回避のための声かけ方法や

✨練習への導き方✨もお伝えしています。


ピアノレッスンはご家庭での見守り・声かけが上達のカギ🔑です。

「つい厳しくしちゃう」「どう関わればいいかわからない」そんな方も大丈夫◎

そのあたりも含めてレッスン時間にアドバイスさせていただきます。

どうか💝うちの子の応援団💝になってください✨



▼ 体験レッスン実施中!

「どんなレッスンなのか試してみたい!」という方のために、

30分2000円で体験レッスンを行っています。

ピアノを弾いたことがない方でも大歓迎!

ぜひお気軽にお問い合わせください♪



▼ 募集について

対 象:5歳・6歳の未就学児・小学生・中学生・高校生(大人は受け付けていません)

開講日:土曜日のみ 現在15:00~17:00の時間帯のみ空いております

場 所:八千代市(大和田小・大和田中・八千代市役所の近く)

体験レッスン:30分2000円(要予約)



土曜日限定のピアノレッスン、ぜひ一緒に楽しみませんか?

お問い合わせお待ちしています♪

 
 

© 2024 by Yachiyo Central Piano School.

  • Instagram
bottom of page