top of page

月謝制に移行いたします

  • viamomoto
  • 7月1日
  • 読了時間: 3分

更新日:8月6日

みなさまこんにちは♪

八千代中央ピアノ教室です🎹

今日は大切なお知らせがあります!



このたび教室のルールを2025年8月のレッスンより一部改訂することになりました。

7月のレッスンで在籍中のみなさまには改めてご案内しますが、

教室をご検討中の方にもブログでお知らせいたします♪





🌟変更点①:振替レッスンの廃止

今後、お休みの場合の振替は原則なしとさせていただきます。


もともとは、体調不良などやむを得ないご事情のときにも

安心してお休みいただけるようにと設けていた制度でしたが、

実際に運用してみると、体調不良によるお休みはほとんどなく、

毎週きちんと通ってくださっている方ばかりでした✨


また、現在は教室の空き枠がない状態が続いており、

仮に振替をご希望いただいても、ご案内できる日時がなく、

お断りせざるを得ないケースも増えてきています。


さらに、現在は該当する事例はありませんが、

もしも今後「行けるときだけ振替希望」というスタイルが常態化してしまうと、

他の生徒さんとの公平性が保ちづらくなる可能性もあると感じています。


こうした背景から、教室としての方針をより明確にするため、

今回、振替制度を終了とさせていただくことにいたしました。





🌟変更点②:月謝制の導入 & レッスン料の改定

これまでの「都度払い制」から、

毎月定額の月謝制へと移行させていただきます。

それに伴い、レッスン料の一部を改定させていただきます。


現在は30分1,500円相当でお受けしていますが、

改定後は

30分レッスン月3~4回/8,000円

60分レッスン月3~4回/16,000円

となります。




🎵なぜこのタイミングで?

ありがたいことに、当教室には

毎週きちんと練習してレッスンに臨んでくれる生徒さんがほとんどで、

私自身も、その気持ちに応えるべく、

指導内容の質や準備にこれまで以上に力を入れています。



今までは回数に応じてレッスン代をお支払いいただいておりましたが

この方法だと、スケジュールの調整が難しくなったり、

長期的な計画を立てにくいといった面がありました。



そこで今回、

・より安定した環境でレッスンを継続していけるように

・一人ひとりに合った成長プランをしっかり立てられるように

という想いで、月謝制へと切り替える決断をしました。



また、それに伴いレッスン料も一部見直させていただきます。

これは、これまで以上に深く・丁寧に関わる時間と準備への対価として

ご理解いただければ幸いです。





🎹「価値ある時間」を、これからも。

ピアノを弾く画像|八千代中央ピアノ教室

今回の改定は、

単に制度を変えるというより、

教室としての価値・方向性をさらに明確にしていくための一歩です。


本気で取り組んでくれる子たちと、

その成長を本気で支えたいという気持ちで、これからもレッスンを続けていきます。





💬さいごに

今回の変更は、

「真剣に音楽に向き合ってくれる生徒さんに、もっと集中したい」

「レッスンの質を守り、高めていきたい」

そんな想いからの決断です。


大半の方にとっては特に影響はないかもしれませんが、

今後も “丁寧に・楽しく・マイペースに” 音楽に向き合える場所であり続けられるよう、

私自身もさらに努力してまいります!

ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします✨





─── ✧ ───

🎵体験レッスンは残り1枠に対しお申し込みが重なったため、一時的に閉めております。

もしよろしければウェイティングリストにご登録ください♪

▶ウェイティング登録も受付中(満席時はこちら)



▼体験レッスンは動画でも確認できます


土曜日限定のちいさなピアノ教室ですが、

ひとりひとりの「楽しい!」を大切にしています🌸


「やってみたいな」と思ったら、ぜひ一度あそびに来てくださいね😊

 
 

© 2024 by Yachiyo Central Piano School.

  • Instagram
bottom of page