実はいろいろと忙しくあちこちに顔を出していました
- viamomoto
- 2024年11月30日
- 読了時間: 3分
八千代市の不登校支援
みなさまこんにちは!八千代中央ピアノ教室です。
当教室は千葉県八千代市にある個人のピアノ教室です。
八千代市役所、大和田小学校、大和田中学校からほど近く、
主に小学生のお子さまが習い事の一環としてレッスンに来てくれています🎹
大和田新田、萱田、萱田町にお住いの方、お子さんの習い事にピアノはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
先週土曜日は勤労感謝の日で教室もお休みでした♡
何もしていなかったわけではなく、実はいろいろと忙しくあちこちに顔を出していました。
まずは島村楽器八千代店でのSTC会員交流会。
こちらはピアノの仕組みをおさらいしたあと
”インシュレーターを変えると音が変わる!”
というのを体験するという、普段なかなか出来ない内容でした。
何度もインシュレーターを変え、スタインウェイのグランドピアノを弾かせてもらうという
なんとも贅沢な会♡
島村楽器八千代店さま、ありがとうございました。
次に、勝田台にあるSalon P-squareさんにお邪魔し
お友達のピアノの先生と2台ピアノをしてきました。

先生とはお昼もご一緒させていただきました。
コーヒーゼリーパフェ。久しぶりのコーヒーゼリー。美味しかったな♡
Salon P-squareさんはシャンデリアがあるオシャレなプライベートサロンです。
ピアノはザウター。大型のピアノで倍音が大変よく響く楽器です。
お友達の先生がサロンを探していたので
是非に、と紹介させていただきました。
先生、お付き合いいただきありがとうございました♪
※ご興味ある方はぜひGoogleマップ、Instagramにて検索されてみてください✨
そしてまたまた島村楽器八千代店で行われたリコメソッドセミナーにも参加し……
たかったのですが、こちらは子ども発熱のため断念。
当日朝に発熱、あるあるですがご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
お断りの連絡を入れた後もご丁寧な対応をいただきありがとうございます。
本当にもう、皆様に島村楽器八千代店を勧めたい!笑
ホスピタリティが素晴らしい!いつもありがとうございます。
その他、家では
・ロシア奏法 初級の教本2冊の研究
・ロシア奏法の本を購入し、少しずつ読み進める
などしておりました。(もちろん、練習も)
今の世界のトレンドはロシア奏法なんですが
日本ではまだまだドイツ奏法が多いそうです。
日本でロシア奏法を教えている方が本当に一握りなので
折りを見て私も習いに行きたいなと思っています。
(実は、数年前から習いたい!とは思っています。。。)
まだまだ導入・初級レベルの生徒さんが多い当教室ですが
きれいな音を出すというのは最初から意識できる課題かと思いますので
先生に慣れてきた生徒さんから徐々に密度の濃い内容を
織り交ぜていこうかなと思っています♪
