大人の生徒さん
- viamomoto
- 6月23日
- 読了時間: 3分
みなさまこんにちは♪
八千代中央ピアノ教室です🎹
当教室、現在は大人の生徒さんの募集を行っていないのですが
大人の生徒さんがゼロ……というわけではありません🎹
実は現在、2名の大人の生徒さんが通われていらっしゃいます✨
お二人とも明確な目標があり、それに向かって日々ピアノを楽しみながらも
ご自身の生活リズムと相談しながら頑張っています!
そんな大人の生徒さん♡
今週素晴らしいなと思ったことを共有させてください✨
その生徒さんは自ら好きな曲を積極的に探す生徒さんで
作曲家別で好きな曲がある方です。
もちろん、クラシックピアノで検索もかけているらしいのですが
フィギュアスケートで使われているクラシック曲から好きになった曲も多いそうです。
このように多角的に好きな曲を拾われている方はモチベーションも落ちにくいですし
何よりレッスンに来てとっても楽しそう!
いつもワクワクした姿勢でレッスンが始まります♪
そんなモチベーションの高い大人の生徒さん。
特に良いなと思ったのが好きなピアニストを見つけてきて
「きれいな音」「きらきらしていた」「澄んだ音色」
「強弱がすごくついているのに、優しい音」と
色々な表現で音についての素晴らしさを教えてくださったことです!!
更にさらに、手のフォームまで見てくださっていたようで、
演奏スタイルについても話が盛り上がってしまいました♡
私も実はそのピアニストが好きで、コンサートのチケットまで取っていたのですが。。。
同時期に妊娠が発覚し、行けずじまいで悔しい思いをしています。
そのピアニストの名前は「辻井伸行」さん。
日本人ピアニスト、何人も知っていますが
個人的には一番神様に近い音色を出すピアニストなんじゃないかなと思っています。
丁寧で優しくて、一番光が差す方向にいる音色だと思っています。
彼に関しては障がいがあることでご存知の方も多いと思いますが
私個人としては音色が唯一無二だなと思います。
私、好きなピアニストは姿かたちを見なくても聴くだけで誰の演奏かわかるのですが
(この特技を持ったピアノの先生、多いと思います笑)
辻井伸行さんはまさに!一発聴けば「あ~~辻井さんだ~~!」とわかる音色、演奏スタイルです。
優しくてかっこよくてキラキラな音色はこちら↓
そんな辻井さんのかっこよくてキレッキレな演奏↓
お子さんメインのピアノ教室ですが
数少ない大人の生徒さんともこんな話題で盛り上がっています♡
今練習されている曲も少し難しい曲なので
二人で歴史的背景、楽譜から読み取れる作曲家の想いなど
色々お話ししながらレッスンしています♪
※現在新規生徒さんの募集は停止しております
─── ✧ ───
「練習しなさいって言っただけで泣かれた…🥲」
「気づいたらバトルに発展⚡」
そんなピアノ練習あるあるに悩んでいませんか?
八千代中央ピアノ教室では
【親子バトル回避の声かけ】
【自信が育つ練習導線】を
レッスンの中で一緒に考えていきます✨
誰だって「おうちの人に応援されたい」し、
「できた!」って感じたい。
そんな気持ちを大切にしながら、
お子さん一人ひとりと向き合っています🌱
─── ✧ ───
🎵体験レッスンは残り1枠に対しお申し込みが重なったため、一時的に閉めております。
もしよろしければウェイティングリストにご登録ください♪
▶ウェイティング登録も受付中(満席時はこちら)
▼体験レッスンは動画でも確認できます
土曜日限定のちいさなピアノ教室ですが、
ひとりひとりの「楽しい!」を大切にしています🌸
「やってみたいな」と思ったら、ぜひ一度あそびに来てくださいね😊
