top of page

かつて調律師難民でした

  • viamomoto
  • 5月24日
  • 読了時間: 5分

みなさまこんにちは!八千代中央ピアノ教室です。


今週はYouTuberで調律師のトシさんに来ていただき

教室のグランドピアノを調律してもらいました!

トシさん、いつもありがとうございます♡


グランドピアノ

トシさんとのお付き合いはもうかれこれ5年ほどになるかなと思います。

以前住んでいた場所でアップライトピアノの調律をお願いしており

そこからのお付き合いなのでちょっと長いかな?と思います。

ただ、トシさんからすれば、たくさんいるうちの一人なので

まだまだ浅いお付き合いかも!?笑



調律師さんといえば、実はわたくし……かつて調律師難民でした。



一番最初の調律師さんは楽器店でピアノを購入した際に紹介された

楽器店の方です。

とても実力のある方だったのですが、

ずっと音が少し高めで取られていて

私はずーーーっとそれが気になっていて……。。。

でも学生でしたし、調律費用も親に出してもらってる手前

なかなか言い出せず。笑

そして、コンサート調律などでお忙しい方だったこともあり、

一旦決まった日程をキャンセルされることがあり

それがきっかけで他の方に調律をお願いすることにしました。


2人目の調律師さんは男性の方。

当時一人暮らしをしていたので、口コミにあった

「女性の方もついてきてくれたので安心しました!」

という書き込みにひかれてお願いしました。

ところが、実際は男性お一人で来られ、

勝手にピッチも変えられてしまい(※これ、多分NGな調律の仕方だと思います)

お茶も飲んでなかなか帰ってくれない(;_;)

たしか調律後に「アップライトピアノの鍵盤を全て持ち帰って調整をしたい」

という内容のご案内があったのですが、ものすごい高額な上に、

「今日は持って帰れないから次来た時に鍵盤を持ち帰らせてほしい」

「その次来た時に戻します」

といわれて困り、断った覚えがあります。

そして「次に調律に呼ぶときは駐車場代が欲しい」と言って帰っていきました。笑

その後の営業電話も何回か来ました💦


3人目は打って変わって若い女性の調律師さん。

一人目、二人目がベテランの調律師さんで、

正直ビジネスマナーなどが微妙だったこともあり

同年代、もしくは若い方で、調律の腕は問わないのできちんと対話が出来る方を探しました。

が、、、今まで、自分の好みとあわなかっただけで、二人ともベテランだったんですね。

この調律師さん、あまり調律が上手ではなくて、調律したのかな?というくらい狂ってる箇所が毎回何か所かあり……。

そして遅刻の常習犯でもありました。笑

5分、10分、なら連絡なしでも許容範囲なんですが、

10分すぎてこちらから連絡しないと今どこにいるかもわからない、30分遅れて当たり前……

と思いきや、10分遅れで来たり、とにかく約束の時間が読めなさすぎるお相手でした。

対話できる相手を探したのに、対話する時間がない!笑

自分の家より前に調律が入っていて、このくらいの時間に行きます!という内容ならわかるのですが、朝イチの時間でもそんな感じでした……。。。




うーん、調律師さん選び、難しすぎる!




と困っていたところに、当時YouTubeで流れてきたトシさんを見つけた、というわけです。

★調律の知識もありそう(←いやいや、調律師さんですし。。。)

★話し方が落ち着いていて理性的(遅刻しなさそう!対話ができそう!)

★お茶出しはいらないと明言している(お茶飲んで帰ってくれなかったトラウマ払拭!笑)

というわけでトシさんにお願いしたわけです。



さて、お願いしたあと、YouTubeで調律についてお話しされていたこともあり

初めて私から色々要望を出させていただきました。

調律後よ~~く耳を澄ませて考えてみると

自分の好みはこうだったんだなあ、ここがやっぱり気になるなあ……

と言わずとも、弾いてるだけで察知してくれるトシさんに感動したのを覚えています。

今はもう何もお願いしなくてもほぼほぼ合わせてくれるのですが

たま~に、直前にやられていた調律の癖のようなものを感じるときがあり

トシさんも進化し続けているんだなあと

なんだかピアノを通じて人生の一部を見せてもらっている気がしています。

うちのピアノも、トシさんの調律に合わせて毎回アップグレードしてもらっています。




調律師さんについてこんなに書いたり、誰かに話したのは初めてなんですが

皆さん、意外とピアノを購入した楽器店の調律師さんのまま固定でお願いしていたりしませんか?

たまには冒険してみると、意外な発見があるかもしれません♪




※現在他のお教室に通われていて

こっそり相談されたい方は

InstagramのDMより

ご連絡ください(^◇^;)

──────── ✧ ────────

「練習しなさいって言っただけで泣かれた」

「気づいたらバトルになってた」

ピアノ練習あるあるですよね…🥲

八千代中央ピアノ教室では

そんな⚡親子バトル⚡

回避のための声かけ方法や

✨練習への導き方✨も

お伝えしています。


ピアノレッスンは

ご家庭での見守り・声かけが

上達のカギ🔑です。

「つい厳しくしちゃう」

「どう関わればいいかわからない」

そんな方も大丈夫◎

そのあたりも含めて

レッスン時間に

アドバイスさせていただきます。

ぜひ💝うちの子の応援団💝に

なってください✨



▼ 体験レッスン実施中!

「どんなレッスンなのか試してみたい!」という方のために、

30分2000円で体験レッスンを行っています。

ピアノを弾いたことがない方でも大歓迎!

お問い合わせお待ちしております♪



▼ 募集について

対 象:5歳・6歳の未就学児・小学生・中学生・高校生(大人は受け付けていません)

開講日:土曜日のみ ※お問い合わせください

場 所:八千代市(大和田小・大和田中・八千代市役所の近く)

体験レッスン:30分2000円(要予約)



▼希望の枠がない……

ウェイティングリストに登録ができます。

ぜひお気軽にご利用ください♪


土曜日限定のピアノレッスン、ぜひ一緒に楽しみませんか?

お問い合わせお待ちしています♪

 
 

© 2024 by Yachiyo Central Piano School.

  • Instagram
bottom of page